さくらんぼのはてな TOP>>さくらんぼ豆知識

さくらんぼ豆知識

「さくらんぼ」「おうとう」「チェリー」の呼び名

一般的には、木は「おうとう」、実は「さくらんぼ」、加工されると「チェリー」と使われることが多いようです。さくらんぼとは、商品化されたものの通称(木、実ともに)とされています。

学術分野では、「おうとう(桜桃)」は木そのものや、木になっている実のことを呼び、「さくらんぼ」とは呼びません。「さくらんぼ」とは収穫された果実が商品化されたもの、「チェリー」は加工品や輸入品の呼称に多く用いられます。(あくまで概念的なものですが…)

辞書では「さくらんぼ」に「桜ん坊」という字が当てられています。

 


さくらんぼの日

6月の第3日曜日を山形県経済連では「さくらんぼの日」に制定しています。

さくらんぼ狩りの最盛期であることから、さくらんぼの産地である山形県寒河江市が1990(平成2)年に制定しました。

 


さくらんぼの産地

サクランボの生産地としては山形県が全国の収穫量の7割を占めています。中でも山形県東根市は生産量日本一!

  • 【山形県内産地】
  • 寒河江市
  • 天童市
  • 東根市
  • 村山市
  • 山形市

それに次ぐ青森県・山梨県を合わせた上位3県で全国の9割近くを生産しています。


  さくらんぼ合計 佐藤錦 高砂
収穫量 シェア 収穫量 シェア 収穫量 シェア
全国合計 20,800t   15,500t   783t  
山形県 14,900t 72% 12,100t 78% 261t 33%
青森県 1,630t 8% 1,140t 7% 5t 1%
山梨県 1,350t 6% 752t 5% 448t 57%

(出典:農林水産省統計部:農林水産統計データ2006年版参照)

-

page


-

-
-